会社案内

代表挨拶

“見えない仕事”こそ、
まっすぐに。

安定した地盤は、すべての建物、そしてそこに暮らす人々の安心と未来を支える“見えない土台”です。
私たちはその土台を、一本一本の杭に想いを込め、丁寧に、誠実に仕上げています。

家づくりは、多くの方にとって一生に一度の大きな決断です。
だからこそ私たちは、「安心して任せられる存在」であることを目指し、日々の仕事に取り組んでいます。

私たちが大切にしているのは、
「言われる前に応えること」――すなわち、気づきと配慮のある仕事。
お客様から指示をいただいてから動くのではなく、
不安を先回りして取り除き、安心を届ける。
その積み重ねの先に、
「ありがとう」「きれいにやってくれたね」と笑顔で言っていただける現場があると、私たちは信じています。

また今、次の時代を担う若い仲間たちの育成にも力を入れています。
経験は問いません。
必要なのは、手を抜かず、まっすぐに、仲間と支え合える姿勢です。
丁寧な仕事が正しく評価される現場文化を大切にしながら、
共に成長できる仲間を歓迎しています。

小さな現場の一つひとつが、誰かの暮らしを支える大きな仕事です。
私たちはこれからも、“見えないところ”に誇りを込めて、地域の未来を力強く支えてまいります

ヤナテック株式会社 代表取締役 柳 彰

署名 ヤナテック株式会社 代表取締役 柳 彰

会社概要

会社名 ヤナテック株式会社
所在地 〒509-5122
岐阜県土岐市土岐津町土岐口694-4
代表取締役 柳 彰
TEL/FAX 0572-56-6434/0572-56-6073
設立 2017年11月15日
施工対象地域 岐阜県を中心とする東海3県

企業理念

「仲間と技術で、
未来を支える。」

vision

「お客様に安心を届け、社員が誇りを持てる会社をつくる。」
私たちは高い技術力を持ち、仲間と協力して、安全で確かな地盤づくりを通じて社会に貢献します。

mission

  • お客様の安心・満足を最優先にした施工を行う
  • 仲間を大切にし、共に成長できる職場環境を整える
  • 常に技術向上を追求し、安全で確かな施工を実現する

沿革

2011
5月
個人事業主として「ヤナテック 」を開業
オペレーター兼現場管理として業務に就く
2017
4月
大和機工株式会社のAG10をリース契約し、下請けとして独立
11月
ヤナテック株式会社として法人化
12月
大和機工株式会社のAG10を導入(1号機)
2018
8月
カンボジアから技能実習生2名を雇用
2019
6月
雑誌「アンカー6月号」に掲載
9月
大和機工株式会社のAG10を導入(2号機)
12月
新事務所設立

アクセス